受験国語現代文の解き方:ライオンの勉強法

現代文を理解する本質的な勉強方法を解説します。

ライオンの勉強法

受験国語現代文の解き方

現代文を理解する本質的な勉強方法を解説します。

たった1日で小説が得点源になるオリジナル参考書発売→詳細はこちら

おすすめ記事

現代文を英語で言うと?英語の授業や英会話で使える表現

現代文を英語で言うと?現代文の英語表記教科科目の英語表現

この記事では英語で現代文を表す表現について解説しています。

現代文読解と英文読解の関係については次の記事をご覧ください。

lionkokugo.work

 

lionkokugo.work

 

現代文とは一体何か?

現代文というのは実は少し変わった表現ですね。

 

学校の授業以外で現代文という表現を聞くことはほとんどないでしょう。

 

少なくとも私はありません。

 

現代文化とか現代社会といった表現は日常的にも使われますが、現代文はなかなか珍しいです。

 

文学部にいても現代文学や現代小説はありますが、現代文が指し示すところよりは範囲が小さいですね。

 

ちなみに大学に現代文科という学科はありませんので、予備校などで教えている先生たちは現代文という科目を大学で専門的に学んだわけではありません。

 

現代文を英語で表現するとどるなるか?

文部科学省が高等学校学習指導要領の英訳を示しています。

 

文部科学省によれば現代文の英語表記は "Contemporary Japanese Language"となっています。

 

まあそのままですね。

 

ただ、どうでしょう、Contemporaryという語がイメージするよりも、現代文に出てくる文章の書かれた年代の方が少し広いような気がします。

 

明治期に書かれた文章等も出てきますが、みなさんは明治時代を今の時代と同じはとても思えませんよね。

 

一般的な会話においては "Modern Japanese Language"でも良いと思います。

 

なんなら "Japanese Language"だけでも良いと思います。

 

古典との対比においてModernやContemporaryをつけて区別しているわけなので、ことらさ比較をしなくてよい場合には "Japanese Language"で十分です。

 

ちなみに文部科学省の高等学校学習指導要領の英訳によれば、古文や漢文の含まれる古典はClassicsです。

 

他に古典を習う言語が無いので、ClassicsだけでOKになっていますね。

 

現代文と同じような英語表記をするのであればClassics Japanese Languageとなるのかもしれませんが、漢文をどうとらえるかでいろいろ困ってあえてJapanese Languageと付けなかったのだろうと想像します。

 

漢文は紛れもなく中国古典ですが、読み方等漢文訓読の方法は日本独自で発展したものなので、日本語の側に含めても良いような気もしますが、やはり漢語という扱いでしょうか。

 

英語教科の英訳は?

ちなみに文部科学省の高等学校学習指導要領の英訳において外国語教科は "Foregin Language" で英語は "English"です。

 

高校までに英語の古典は学習しませんが、文系の学部に進学すれば英語の古典を習うこともあるでしょう。

 

英語の歴史から習って英語古典を読んでいくとヨーロッパの歴史や文化がダイナミックに感じられてとても面白いですよ。

 

英語と現代文の読解(解き方)は同じ?

英語も現代文も語学であることに変わりありません。

 

長文読解ともなれば聞かれる内容は同じです。

 

受験における英語と現代文の関係については次の記事もご覧ください。

受験における現代文と英語の共通点 入試で国語現代文が解けないと英語の長文も解けない?現代文の英語表現は "Japanese Language"